携帯で見る、レーダー・ナウキャスト(降水)の無料雨雲レーダー情報

「外出先で雨雲レーダーを見たい!」という時に、なかなか良いサイトがなかった。
ので、作ってしまった。 http://ya-shibu.jp/cgi-bin/ywi/nowcast.cgi

出先で、雨が降るかな~?って時に、近隣の雨雲の情報が欲しくなる。
東京にいるときは、東京アメッシュ携帯版が便利。
でも、東京から離れると使えない。

我らが気象庁のレーダー・ナウキャストは、5分毎の最新情報+50分程度先までの予想付きで、強力な存在。
有志がiPhone版を作っているようだ。
だが、携帯版がない。

各種携帯天気サイトでも雨雲の模様は、別に見れないことはない。
しかし、1時間前の情報とかで、ちと頼りない。
また、有料だったりするので、無料がいいなぁ、と。

自分にとってベストなサイトがなかったのだ。
なので、一番強力な気象庁のレーダー・ナウキャストを、携帯で見れるようにした。
http://ya-shibu.jp/cgi-bin/ywi/nowcast.cgi
iPhoneとかのスマートフォンでは、見れるかどうか分からんけど。
これで、雨が降りそうな時でも、モバイルでバッチリだ?

2011年5月28日追記:
ズーム機能を追加。
サイズの最大値を原寸から150%に拡大。
画像のファイルサイズ(≒パケット代)を約70%削減し、トレードオフで画質低下。

エクスウォーカー

町田駅からの帰り道。
ノコノコと進む自転車があった。

町田街道を歩いていると、車道の自転車が自分を抜いていく。
あまり速くない。
っつーか、遅い。
良く見ると、エクスウォーカーだった。

http://www.17bicycle.com/ex.html
見た目からして特徴的なエクスウォーカー。
たたんだ時には、占有面積がえらい小さい。
みんながこれを買ったら、駅前駐輪場までもがちっさくなりそう。
奇抜な見た目ではあるが、乗る感覚は普通だそうだ。
3点位置が普通だからだそうだ。
詳しくは、サイトにて。

その存在は前から知っていたが、こんな遅いスピードとは思わなかった。
でも、そもそもこの自転車にスピードを求めること自体が間違い。
もうちょっと売れるよう、祈ってます。

買わないけど。

「自転車少年記―あの風の中へ―」

自転車への思いが非常に共感できる本。
あまりの感情移入に、涙ボロボロ。

自転車乗りの気持ちをとても素直に表現している。
僕は、そんなにレーシーに自転車に乗っているわけではない。
でも、チャリンコを乗り回すのは好きだ。
あの道の向こうには何があるのかを知りたい人間だ。
そんな気持ちが、この作者と同じなのだと知った。

糸魚川ファストランというイベントがある。
八王子から糸魚川まで300km弱を一日で走ろうというものだ。
始まりは、東京湾の水を日本海に注ぎに行く、という趣旨だったらしい。
そしてこの本には、そのオマージュのようなくだりがある。
そこに書かれている思いに、奮えた。

また、自転車に乗りたくなってきた。
新潮文庫。

寝坊

朝、起きた。
8時に。

え~っ!
今日はウゴーの朝連に出るつもりだった。
5:20にアラームはセットしてあったのに、気づかなかったようだ。
またしても、ウゴー寝坊。
次回いけるのは、6/16以降、、、。

あ~ぁ、すんません。

GW is Go WestⅡ Day.3

DNS。
Retired。

朝5時。
起床。
ベッドに腰掛ける。
いって~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!
自転車に乗るとケツが痛いのはいつもの事だが、今日は飛び抜けていた。
確かめてみると、パンツが股間に張り付いている。
昨日までの漕ぎでお尻の皮がむけ、リンパ液が染み出て、パンツとくっついて固まったようだ。
剥がした。
いって~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!
涙が出てきた。
このままではサドルは跨げそうも無いので、そのままふて寝。
9時頃に再度起きるが、状況が変わっている訳も無く。
ここで旅の継続をあきらめる。
リタイヤ。

ここまで酷くはないにしろ、お尻の皮がむけるのは去年から。
むけては乗るのをやめて、を繰り返したが、結局皮が強くなることは無い様だ。
もう、自転車に乗れない体になってしまったのかしら。

折角なので、豊橋名物の菜めし田楽を、丸栄のきく宗で食べる。
田楽と聞いてコンニャクとばかり思っていたが、実際には豆腐の串焼きに味噌ダレが付いたものだった。
熱々の豆腐に味噌が良く合う。
からしのアクセントが程よくマッチしている。
菜めしは、菜っ葉を刻んだものが入った混ぜご飯。
こちらは上品な味。
ちょっと味が薄い気もしたが、田楽の味噌が強いので、あえて薄くしてあるのかもしれない。

帰りの新幹線。
鼻からツーッと液体が垂れる。
鼻血かと思ったが、鼻水だった。
この時は特に気にしなかったが、家に着く頃には、鼻がムズムズ、頭がボーッ。
風邪を引いてしまった。

次の日まで寝てました。

GW is Go WestⅡ Day.2

アクシデント発生。
シフターワイヤーが切れた。

http://ya-shibu.jp/album/070428-29/070429
5時起床、6時前位に出発。
すぐにコンビニで朝食をとるが、なかなか腹に入らない。
昨日の腹の不具合は、まだ続いているようだ。
気持ち悪~。
それに、えらい寒い。
二枚着ているが、それでも寒い。
ウィンドブレーカーは荷物を軽くする為に持ってこなかった。
代わりに雨具を着てみる。
ビニールなのですぐにサウナ状態になると思ったが、案の定そうなった。
でも、脱ぐと寒い。
仕方がないので寒いまま走った。
ケツが痛い。
等々で、テンションは↓↓。
6:24 南安倍川橋通過。
テンションは、↓↓↓。
6:45 焼津市突入。
この直前にトンネルがあるのだが、歩行者・自転車は通行禁止と書いてあった。
が、代わりとなる道も無い。
どないせーっちゅーじゃい!
仕方なくトンネル内の歩道のような所(監視道と書いてあった)を通る。
こんなの作るくらいなら、ちゃんと歩道にすれば良いのに。
7:24 大井川通過。
箱根の山は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川。
すいません、箱根の山はチャレンジすらせずに逃げました。
でも、大井川は余裕で渡れます。
7:37 牧ノ原市突入。
ここどこ?
8:53 菊川通過。
私の勤め先は、菊川である。
鉄道経路検索をする時に菊川と入れると、菊川(東京都)と菊川(静岡県)を選択させられる。
その菊川(静岡県)がここなのかぁ。
ちょっと感慨深い。
9:33 太田川通過。
取り合えず撮ってみた。
9:55 天竜川通過。
流石にでかい。
10:08 1号線と合流。
今更だが、清水を出発してから、1号線は使わずに、150号線を使ってきた。
清水-浜松間の1号線は、一部で山間を通るのと、普通に走っていると前触れも無くバイパスに乗ってしまうので旧道に乗るために戻らなくてはいけない場所がある。
これがイヤで、海沿いの150号線を選択。
前回同様good choiceの積もり。
途中のコンビニで、やはり自転車でツーリングをしている人と出会う。
東京から岡山に向かうという。
同じペースで来たのだな。
今日は名古屋、明日は大阪、明後日に岡山着予定だという。
madoneだ。いいなぁ。
やっぱりGPSを使っている。
edge305だ。
等々と言葉を交わし、先に出発された。
11:11 浜名湖通過。
前述のツアラーが写真を撮っていたので、自分も撮影。
この後も、別々に、しかしほぼ同じペースで走る。
浜名湖通過後の上り坂でも彼は写真を撮っていた。
自分は要らないので、追い越した。

その坂を上り切った後、それは起こった。
前方で信号が赤になったので、ギヤを下げて止まる。
が、ギヤが下がらない。
何で?と思ってディレイラーを見てみるが、スプリングが切れている訳でもなく、問題ない模様。
シフターワイヤーを見るが、少したるんでいる。
ディレイラー側が問題無い様なので、フロントのデュアルコントロールレバーを見る。
アウターワイヤーを引っ張ったら、取れた。
え~!?
インナーワイヤーが切れたようだ。
ちょうど前述のツアラーが通過し、20m先で止まった。
そこには愛知県に入る標識が合った。
11:50 愛知県突入。
なにもそんな区切りのいいところで壊れなくても、、、。
自分もそこで写真を撮り、相談したら、彼も以前同じ事を経験しているとの事。
その時は、レバーの中からワイヤーの頭が取り出せず、メーカー送りになったとの事。
マジですか?
旅を続けるためには、最悪レバーの買い直しも覚悟しなければならない様だ。
その後、リヤはトップギヤのまま、豊橋に向かった。
重ぇ~~~!

12:42 豊橋駅到着。
この町ならスポーツ自転車屋があるだろう。
先ずは、本屋に向かう。
交番には聞きに行かない。
「スポーツサイクルを扱っている」自転車屋等と言っても、答えが出てくるはずが無いから。
その為、本屋で自転車雑誌の広告ページを見て、そういうショップを探す。
Cycle City RINというのが有った。
http://www.bicycleshop.co.jp/
電話をして確認すると、今日も開店中で、ワイヤーも直せるとの事。
早速Go。
レバー内の切れたワイヤーも無事取り出せて、普通のワイヤー交換で済んだ。
ついでにフロントギヤ用のワイヤーも取り替えてもらって、3000円也。
助かりました。

14:17 ショップを出る。
その後、どうしようかと思ったが、取り合えず昼飯。
100円寿司で食べたらお腹一杯になってしまって、走る気ゼロ。
今日は豊橋で宿泊決定。

ゆるゆると行きましょう。

GW is Go WestⅡ Day.1

今年もGWは西に向かってみます。
どこまでいけるやら。

http://ya-shibu.jp/album/070428-29/070428
6:57 出発。
5時起床のはずが、二度寝をかます。
しかも、前日に何の準備もしていなかったので、あわてて荷造り。
結局スタートは7時近く。
どうなる事やら。
8:04 厚木通過。
今年も川を越える時には写真を撮ろうと思いつつ、相模川でいきなりスルー。
代わりに厚木の標識を撮影。
9:44 清水橋通過。
ここどこ?
あいも変わらず坂が嫌いなので箱根を避けて、今年は坂の少ない246号を行く。
知らない風景だが、橋が合ったので撮っといた。
9:54 静岡県突入。
だらだらした上りが続くが、箱根の急坂よりはずっとマシ。
でも、この辺から腹の調子がちょっと変。
痛みもあるし、ゲップがうまく出ないし、かと言ってう○ちを出したいわけでも無し。
そういや昨日から腹はちょっと下し気味だった。
自転車で、消化器が完調ではないのはちょっと具合が悪い。
エネルギーをうまく摂取できないから。
おさまってくれるといいな、、、。
10:30 御殿場市突入。
この辺りから、向かい風がひどくなる。
10m/sは超えていそう。
坂を避けたはずなのに、坂を上っているよう。
11:07 裾野市突入。
富士の裾野で裾野市ですか。
いや、別に文句はありませんが。
ドリンクを飲んでも、腹にたまる一方で、吸収される感じがしない。
ゲップが出そうなのだが、空気よりも水分がでてしまいそうで、無理やり押し込める。
やだな~。
11:46 沼津市突入。
向かい風、強すぎ。
やめて下さい。
昼飯を食うが、松屋のカレー大盛りが完食できず。
やばし。
12:31 富士を望んで。
雲に隠れてるけど、その向こうには富士山がある、はず。
この辺では向かい風はもうあきらめて、ゆっくりペースで行く。
15km/hしか出ないよ!
12:54 富士市突入。
ここは国道1号線なのだが、ちょっと高いところを走るので、なおさら風が強い。
もういや。
13:23 富士川通過。
この橋の上は、吹きっさらしなので風がなおさら強い。
風速15m/sは出ている感覚。
体が相当左(風上側)に傾いても、まっすぐ進む。
変な感覚。
13:30 富士川飛行場格納庫。
富士川に着たからには撮っとかないと。
でも、今年もランウェイの場所は分からず。
13:51 踏み切り通過。
電車が通ったので撮ってみました。
何線だろう?
13:56 由比川端通過。
由比ヶ浜の町を通る。
桜海老を食いたかったが、腹の調子が悪いので、断念。
大学一年のときに、やっぱり自転車でここを通ったときに食べた桜海老はおいしかったな~!
残念。
14:01 由比ヶ浜駅前通過。
由比桜えび通りの門を通過。
センスがちょっとイマイチ。
14:16 静岡市突入。
今日の目標は静岡駅。
あと少しか?
でも、風の強さは相変わらず。
14:49 清水駅到着。
清水駅に近づいている時から、雨がポツポツ降ってきた。
気象レーダーを見ると、清水市を南北から挟む様に雨域がある。
こりゃ雨になりそう。
予定を少し繰り上げて、清水駅を今日の終点とした。
3年前の初日より走る距離は短いけど、良しとしよう。
のんびり、無理せず。

明日はどこまで?

スピニング2

今日も行ってきました。
スピニング。

いい練習になるかなと。
今日も、相当汗かきました。
今日のBGMは前回と違っていた。
毎回変えるのかな?

で、ラスト5分の追い込みでかかった曲が、Moon over the castle。
この状況に合い過ぎでしょ~!!!
イントロとエンディングのオーケストラパート以外は否応せず踏み込んだ、というより踏み込まされた。
おかげで心臓が限界。

続く、のかな?

ジオキャッシュ、ゲット。

ジオキャッシングというゲームがある。
簡単に言うと、GPSを利用した宝探しゲームだ。

出題者がGPSの座標を出すので、その地点に探しに行くわけだ。
ジオキャッシングの詳しくは、こちら。
http://etrexer.web.infoseek.co.jp/
で今回、そのジオキャッシングを自転車でやろうと、mixiのコミュ「自転車で遠くへ行きたい」で提案された。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16593420&comm_id=50347&page=all
↑mixiの人のみしか見れません。
と言う訳で、チャレンジ!

キャッシュ設置日が3月25日なので、その翌週末には誰かが取っちゃうかな~と思ってたら、意外な事に誰も行かなかった模様。
今日の予定が空いたので、行ってみる事にした。
前日に、指定の座標をGPSに登録しておく。
これでGPSを見れば、目的地までの方向と距離が表示される訳だ。
Googleマップで場所を表示すると、檜原村の奥地。
http://maps.google.co.jp/maps?q=35%C2%B0%2044′%2026.8%2C139%C2%B0%2004′%2047.3&rls=com.microsoft:ja:IE-ContextMenu&oe=UTF-8&rlz=1I7GGIH_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
交差点ですかな?
矢印の位置が正確に交差点でないのは、誤差か?
檜原村に関わるなんて、小学校の社会の授業以来だよ。
坂がだらだら続きそうで、自分の苦手コースかも。
家からは50km程のようだ。

朝、スタートして、町田街道→R16→秋川街道→檜原街道と進む。
だんだん、山の中ですよ。
秋川街道の辺りから、常に坂って感じ。
でも、特にきつい坂が無いのは幸いだった。
こんな山の中に家が点在する。
不便じゃないのかな~?

程なく、十字路の交差点に到着。
でも、GPSでは、残り140mと出ている。
ゴールは交差点では無かったのか。
GPSのナビで行こうとするが、少し行くと、残り距離が増えていく。
あれ~?
そう言えば、途中に、更なる分かれ道があったな。
そっち?
でも、激坂。
覚悟を決めて上るが、足を付いてしまいそうになるほどの激坂。
でも、GPSの残り距離は減っていく。
頑張って上る。
体力の限界のあたりで、階段を発見。
そう、出題者は「階段を登ったところ」というヒントを出していてくれたのだが、その階段に違いない。
自転車をかついで階段を上ったら、ちょっとした広場に出た。
何かのアンテナ施設のようだ。
このどこかに隠されているに違いない。
GPSの残り距離は、3mとか、5mとかになるんだけど、見つからない。
これが、GPSの誤差なのか?
出題者も「測位した時点で私のGPSでの誤差は±7mでした。」と言う位だから、残り3mなんて当てにならない。

10分位探して、ようやく発見。
こんな所に有ったのか。
ヤッター!

お目当てのキャッシュは、苗床とセットになった種の模様。

大実いちごと、青しそ(笑)。
出題者も「中身はしょーもないものです(笑)」と書いていたが、意外なものでした。
でも、ちゃんと育ててみようっと。
ちなみに枝豆みたいのは、どうやら乾燥剤の模様。
出題者のきめ細かさが出ています。

とりあえず、mixiのトピにキャッシュゲットの速報を書いた。
後は、ただ帰宅しただけ。
檜原街道では、結構な数のサイクリストとすれ違った。
ちょっとしたメッカなのかな?
さて、次は私が出題者。
どこにしよ~かな~?
明日、置いてこよっと。

続きを読む