プジョー自転車の歴史に幕

フランスの自転車メーカー・プジョー
車よりも先に自転車を作っていた同社も、とうとう自転車生産中止に、、、。

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=501753

悲しいっす。
街中を走っていて、ちょっと洒落た自転車だなって思うと、プジョーである割合は高い。
ロードレーサーやMTBとかでバリバリに走るんじゃなくて、
街中をさりげなく、でもプチ優雅に走るのが似合う。
そんな自転車でした。

今までどうもありがとうございました。
一回くらいは乗ってみたかったよ〜。

T-Serv発見

今日は珍しく一日外出デー。
珍しいことは重なるもので、T-Servと遭遇。

T-Servとは、東京を舞台にバイクで駆け巡る、メッセンジャー集団だ。
バイクと言っても、バイシクルの方ね。
朝、目的のビルに入ろうと言うとき、入り口脇に使い込んだgiantが置いてある。
を、ツーキニストでもいるのかな?と、思いながらエレベータに乗り込むと、T-Servのリュックを背負った人がいるではないか。
T-Servと言えば、自分の乗ってるgiant FCR-ZEROのプロデュースもしてたなよ?
でも乗ってたのは別モデルだけど。

まぁ、そんな感じの風景でした。

買いました>SV

ついでの勢いで、サーバまで買っちゃいました。
HDDを買うかSVを買うかで、SVを採りました。

物色していく中で第一候補に上がったのが、こんな奴。
CPU:PentiumIII 400MHz デュアル
MEM: 384MB
HDD: 9GBx3本+アレイボード
PRICE: 16,800円!!!
16.8万ではありません。
マジで悩んでしまいましたが、
Compaq Proliant 16000
の名前に泣く泣く断念しました。
だって、
「オレん家には、Proliantが動いているぜ!」
とは、絶対言いたくない!

と言う訳で、結局入手したのは常識的なこんな奴です。
CPU: PentiumIII 550MHz
MEM: 64MB
HDD: 8GB
PRICE: 9,000円
CDの蓋やスイッチボタンが外れているのはご愛嬌、
MA55Jと言う型番はまだ許せる範囲という事で。

さ、そろそろサイトを復活させますか!

買いました>PC

8代目となるPCが立ち上がりました。
今度は頼むぜ。

と言う訳で、先ずは自分のPCから復活させました。
周りの方々にご助力戴きながら、秋葉巡り。
結果:
CPU: Intel Pentium4 2.40GHz(FSB800)
M/B: Albatron PX865PE PRO
Mem: Nobland DDR400(PC3200) Memory 512×2=1GByte
以上購入物。
HDD: 使いまわし60GB
ケース: 以前貰って使ってなかった奴
電源: そのケースに付いていたもの
IEEE1394: 使いまわし
グラフィック: 使いまわしのなんか。
で、起動しました。

今回一番の懸念事項がメモリ。
最近のはM/Bとメモリの相性が結構シビアらしい。
とは言えメモリ価格の事前調査では、メーカー製とノーブランドで倍近い価格差がある。
で、今回買った所では、プラス500円で相性保証をしてくれるので、ノーブランドで買いました。
結果はオーライだったので、良かったんだか悪かったんだか。

P4 2.4G+メモリ1GBを堪能するのはまだこれから。
期待に応えてくれよ!

3台目も!?

これまでサーバが2ダウンしてきた。
そしたらお次はこっちかよ!

はい、自分の普段使用してるPCがお亡くなりになりました。
BIOS起動時に、CPUチェックから先が行きません。
えー、全滅です。(笑)

嬉しい事:本日麻雀で負けてましたが、その記録が見れなくなりました。

、、、とにかく、PCの無い生活というのも良いだろう。

こちらも止まってる?

この前からダウンしている、 http://ya-shibu.jp
2台目のマシンもヤバっ。

1台目はNICの調子が悪いのか、外部との通信が全く出来なくなってしまった。
DISKは生きているからその内データ移行でもやろう、なんて考えていたら、今度は2台目がアウチ。
こちらはDNSサーバが起動しなくなってしまったのだが、2台とも名前解決できず、
結果、メールも使えなくなってしまった、、、。
むぅ。
、、、。

ま、いいや。
そのうち直そっっと。<無責任

匂う?

梅雨入りはまだまだながら、乾いた日々ではありません。
ただでさえ換気の悪い自分の部屋では、、、。

洗濯物が匂います。
初めの頃は、あぁ、そういや昔こういう匂いって有ったなぁ、なんてのんきに考えていましたが、
それが続くとなるとイヤイヤ度がかなり高まってきます。
換気が悪い部屋であることは重々承知なので、朝出勤するときはベランダの窓を全開にしておくものの、
ダメなものはダメ。
自分のポリシー的に「冷房は使わない」ってのが有るんだけど、
洗濯物の為にドライを使う。
そいつぁ、なんか違うぞ?

ちなみに、「部屋干し用トップ」は使用済み。
初めの内は効果あり!?なんて思っていたけど、やっぱ焼け石に水みたい。
とか言って外に干すと取り込むのは夜。
結局湿った状態で取り込むのはいやだし、、、。

どうすりゃいいの?