昨今のHDD事情

タイの洪水の影響で、HDDが値上がりしている。
その状況下で、HDDを買う。

現在、タイは大規模な水害を被っていて、それはまだ月単位で続くものだという。
また日経新聞によると、タイでのHDD生産量は全世界の5割を占めるとの事。

http://megalodon.jp/2011-1028-1645-26/www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819696E0E5E29FE48DE0E5E3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

この為、HDDが値上がりしている。

夏位(?)には、3TBのバルクHDD(WESTERN DIGITAL WD30EZRX)の最安値は、町田でも9,000円台だった。
しかし今は、価格.comで見ると在庫のある最安値でも13,000円位だ。

追記:10月31日現在、14,770円になった。

町田では、ソフマップで14,800円、ドスパラで15,300円だった。
要するに、夏に比べて1.5倍=5,000円位値上がりしていて、タイの状況から自分が予想するに直ぐに値下がりするとも思えない状況だ。

で、自分のパソコンのHDD容量が、少々心許なくなって来ている。
直ぐに足りなくなる訳ではないが、この先数ヶ月~半年位で足りなくなるかも知れない。
「タイミング悪いなぁ」と思っていた所だ。

そんな折り、たまたま町田のヨドバシカメラにて11,800円(更に10%ポイント還元)で売っているのを見かけた。
これは良いと思い、即買い。
ラッキー。

P.S.
タイの状況も、早く良くなります様に。

退院

退院しました。
結石と付き合うのは、いつまでか?

救急車で運ばれた日の様な激しい痛みは無くなり、時々起きる普通の痛みは薬でコントロール出来るようになったので、退院した。
これから結石が排出されるまでは痛みとの付き合いが続くが、早いとこ終わらせたいものだ。

ま、退院出来て何よりだ。

入院中

結石さんとの付き合いがはじまった。
結石が尿管に有る限り、痛みとは無縁ではいられない様だ。

20日のその後。
痛みは酷いものの、点滴の痛み止めのお陰で、治ったの?と思うくらい楽になった。
が、夜にはその効果も切れて痛みに堪えきれず、再度点滴をしてもらった。

21日。
実際には痛みの原因は無くなっていないのだが、朝9時からの定時点滴のお陰で、痛みは感じない。
点滴の流れが悪くて6時間位かかったが、それが幸いして(?)痛み止めの効果が夜まで持続した。

22日。
3時頃、痛くて目が覚めた。
退院後のペインコントロールの予習と考えて、ナースコールを押さずにちょっと我慢してみた。
そしたら、20分位で痛みが消えた。
後で先生に聞いたら、結石のちょっとした動きで尿の流れが変わり、そういう事になるらしい。
その後も痛みは感じなかったが、定時点滴は行われた。

23日。
4時30分頃、痛みが強いのでナースコールを押した。
痛み止めは(点滴ではなく)内服薬か座薬が選べるとの事だったが、効きの良い座薬にした。
20日の座薬は少ししか効かず痛みが残ったが、今回はちゃんと効いて痛みは無くなった。

また、特に問題なければ明日に退院だという。
だが、その後も痛みとの付き合いは続きそう。
早く、別れたいものだ。

尿管結石→入院

「くーぉーあーがー、、、っ!」。
腹部の痛みの原因は、尿管結石であった。

今朝、左脇腹が痛くなり、布団の上で唸ってた。
便秘の痛みのピークがずっと続く様な感覚であったが30分経っても収まらず、それどころかドンドン悪化し脂汗も出始めて嘔吐までしてしまった。
#7119の救急相談センターに電話した所、(自宅は町田市民病院まで100mも無いのだが、その時間は内科の救急を受け付けていない為に)救急車の手配となった。
なんだかんだで結局は町田市民病院に行き採尿、レントゲン&CTの結果、4.5mmの棒状の石がしっかりと写っており、尿管結石と診断された。
左の尿管が詰まったので左の腎臓が明らか大きくなっており、これが痛みの原因だと。
こりゃ痛い訳だ。

自分は、尿管結石の痛みは、尖った結石が尿管に当たってそれが痛く感じるものだとこれまで思っていた。
しかし、現実には尿管が詰まる事で腎臓が圧迫されて肥大し、それが痛かったと言うのが意外だった。

通院と入院との選択が出来たらしいが、自分の顔色は相当悪かったらしく入院を勧められ、その通りにした。
診察時の痛み止めの座薬はあまり効かなかったのだか、入院後の点滴による痛み止めはすごく効き、すごく楽になった。
が、痛みの原因が解消されている訳ではないので、薬が切れればまた痛み出す、、、。

ちなみに診察を待っている間の事だが、収まらない痛みにウンウン唸っていると、両腕が痺れてきた。
先生に言ったら「呼吸を深くゆっくりしなさい」との事だった。
どうやら、あまりの痛さに呼吸が浅く頻繁になり、過呼吸症候群になっていたらしい。
過呼吸症候群の事は話には聞いていたものの、自分がなるのは初めてだったので、ちょっとビックリした。

入院期間は、石が自然に出てくるか、又は一週間が目処との事。
早く退院して、おニューのクラブを打ちたいものだ。

ニューゴルフクラブ

ゴルフクラブを買いかえた。
これで、スコアアップ出来るよね?

色々悩んだ結果、

  •  ウッドはテーラーメイドのバーナーのシルバー
  •  アイアンは同じくテーラーメイドのツアープリファードのキャビティバック
  •  ウェッジはタイトリストのボーケイ

にした。
パターは今まで通り、そんじょそこらの木製パター。

ドライバーを中心に色々試打していく中で、タイトリストが消え、キャロウェイが消え、、、死屍累々の後に残ったのは、11月に新発売となるブリヂストンV-iQ、つかまりの良いヤマハinpresX、そしてバーナーだった。
inpresXはつかまりが良すぎてスライサーの自分には練習にならないと思ったのと、FWのソールのレールが気に入らず、脱落。
打った弾道の良さから一時は新V-iQに決めかかったのだが、inpresX程では無いにしろつかまりが良すぎるのと、全体的に軽く感じるので、これも脱落した。
残ったバーナーウッド&ツアープリファードアイアンは、自分には多少オーバースペックにも感じるが店員はNGでは無いと言うし、今後それに見合うように練習すると決心し、購入した。

又、ウェッジは60度までと決めており、絶対では無いが出来たら軟鉄でと思うが、最後はフェースの形が自分にしっくりくるかどうかで選んだ。
一度はボーケイTVD-R C-Cに決めたのだが、「同じボーケイのフォージドウェッジと言うのが21日に新発売となるのて見てみますか?」と言われてバックヤードから出された実物を見たら、一番気に入ってしまった。
まだ試打は出来ないとの事なので、ウェッジの決定は21日以降となるが、これで決まったようなものだ。

後日追記:フォージドウェッジは、56°のバンス角が10°しか無かったので、やめた。なのでTVD-R C-Cに決定!

明日から練習して、上手くなるぞ~!

ちなみに7番アイアンのライ角も測ってもらったりした。
3つのお店で計測して、62゜、61゜、61゜だった。それぞれ5回位試打しての平均値。
最小で60.5゜、最大で62.8゜と、かなり開きがある気がする。
スイングが安定してないせいですね、ハイ。

以下、スペックメモ。

続きを読む

映画「とある飛空士への追憶」

久しぶりに映画を見た。
原作本の「とある飛空士への追憶」は自分の中でベスト10に入る良い小説だったのだが、映画は非常に残念だった。

http://hikuushi-tsuioku.com/

自分の感じた原作の良かった所は、3つ有った。

  1. ストーリー
    所謂ボーイミーツガール物なのだが、その王道の中の王道を行く素直さで、自分も楽しめたし一般受けする内容だと思う。
  2. 空戦の描写
    空を飛ぶ者の一人として感じるのだが、その描写が素晴らしく良かった。
    その内容に間違いや破綻が無いのは当然。
    その上で、坂井三郎の戦記を彷彿させる命を賭けたテクニック、敵機を引きつけての掃射など、見応え十分だった。
  3. 表紙
    これまで、本の表紙を見て感動した事など無かった。
    そしてこの本も読む前では分からなかったのだが、読み終えた後に表紙を見返して、感動した。
    クライマックスの素晴らしさと相まって、こんな体験は初めてだった。
    本の評価として表紙を持ち出すのは如何なものかと思うが、それを吹き飛ばすほどの感動だった。

この小説は、(恐らく1.の内容だけで)かなり売れた。
その後マンガにも展開され、文庫での始まりが新装版として単行本になったり、続編が作られたりした。
そして今回、映画化された。
原作の良さを期待して映画館に入ったのだが、それは裏切られてしまった。

  1. ストーリー
    キーとなるエピソードが、消えてる。
    全体の内容は変わっていないんだけど、原作の持つ流れの良さが無くなってる。
  2. 空戦の描写
    機体の挙動が不自然な上、キメ技の描写が観客に全く伝わらない。
    あの位置の荷物室にあれ程の重量物があったら、速度が出せない以前にまともに飛べないんじゃないか?
    ってか、予備風防なんて入れてたっけ?
    そもそもフロートを格納するとか、ありえ無いよ。
    そして何より、敵の機銃を右に左に避けるのは、原作を無視、いや原作を愚弄している。
  3. 表紙に相当する部分の描写
    クライマックスでの盛り上がりが、原作に及ばない。

  4. 声優の声が、たどたどしさを感じる。
    特にヒロインの声が残念だった。
    (但し、芸人のサンドウィッチマンの富澤たけしを起用したライバル千々石(ちぢわ)の声は、意外と悪くなかった。)

続編は買っておきながらまだ読んでいないのだが、口直しがてら読んでみるか。