なかなかDocomoショップに行く暇がなく、未だに携帯の料金プランを変更出来ていなかったのだが、やっとこさ申し込めた。
何のこたぁ無い。
iメニューから申し込めたのだった。
しかもフリーダイヤルに繋がる、、、。
最初っから教えてくれよっ!
なかなかDocomoショップに行く暇がなく、未だに携帯の料金プランを変更出来ていなかったのだが、やっとこさ申し込めた。
何のこたぁ無い。
iメニューから申し込めたのだった。
しかもフリーダイヤルに繋がる、、、。
最初っから教えてくれよっ!
今日は会社の倉庫でお仕事。
パソコンいっぱい。
プリンタいっぱい。
ディスプレイもいっぱい。
緑のたぬきもいっぱ、、、い?
なぜOA商社の倉庫にカップラが???
謎だ、、、。
ホントに今更とは自分でも思うけど、すごい。
田中芳樹 銀河英雄伝説。
銀河宇宙を舞台に繰り広げられるスペースオペラ小説。
しかし当然ながらそんな能書きでは語り尽くせない。
そのスケール。
全宇宙が舞台となり、ほぼ拮抗する二大勢力と、その隙間を縫うように第三の商業勢力が存在する。
それらの生い立ちから、小説内での現代にいたるまでの歴史までが詳細に語られる。
この二大勢力が艦隊戦を繰り広げるのだが、その戦略がすごい。
その見事さは是非読んで欲しい。
そんな壮大な舞台を見事に描きつつ、登場人物の日常的な軽口までが面白い。
そして、二人の主人公。
ヤンとラインハルト。
ボーっとした風貌と出世欲の無さからして人の上に立つ素質など無さそうだが、その戦略眼が卓越したヤン。
絶世の美男子であり、宇宙の統一せんと着実に進むラインハルト。
この二人の紡ぎ出す糸が微妙に絡まり、そして思わぬ結果に至る、、、。
全十巻の長編だが、あっという間に読み尽くしてしまうだろう。
是非お試しあれ。
夜、8時に寝た。
朝、5時に起きた。
ひぃ、ふぅ、みぃ、、、9時間も寝た!
思わず会社に7時に来てしまった。
もったいない。
○とうさんご結婚おめでとーございまーーーーっす!
○いこさんとお幸せに!
今日の奥さんも美人だったぁ。
しかし新郎新婦のエアロビクスの躍動感にビックリ。
普段から想像もつかない新郎の変わりっぷりに二度ビックリ。
こっちの○とうさんが本当の姿だったのですね、、、。
今日は○のしたの酒注ぎアタックもなんとかかわしきり、自分の身を守る事に成功。
四連戦を辛くもしのぎきる。>これで良いのか?
○かざわさんご結婚おめでとーございまーーーーっす!
○なえさんとお幸せに!
てなパーティーで、やってしまいました、Saxのご披露を。
結果は聞いちゃいけません。
もっと練習を積まなくちゃ、と分かったのが最大の収穫でしょう。
日々是精進でしょう。>って出来ねーーっ!
今日は飲みの日♪
こっちは大学仲間だったり、会社の同僚だったり。
むこうはオレの小学校の友達だったり、その同僚だったり。
非常に楽しかったのだが、○ぎやまの一人舞台だったかの感が有る。
前回ではおとなしかったのに、、、。
一体何が有った、○ぎやま!
そろそろ日も変わろうかという時間だが、さっきまでの雨が雪に変わってきた。
上空1500mもー4℃まで下がってきたか。
私も喜び庭駆け回る歳でも無いが、何となくワクワクする。
まだまだ子供?
いやいや少年の心を持ち続けているのだ。
そういう事にしておこう。
さて、しかしながら雪が降ったら雪かきするよと約束してしまった人がいる。
流石に出社前の雪かきはつらい。
依頼するならAM4時までに連絡をよこすよーーーに(^^)>○っち
#連絡出来ないと分かっている確信犯なわたし♪
酔っばらった、、、。
うぃーーひっく。
好きだったのよ。
それなのにいなくなっちゃうなんて、、、。
ローソンの磯辺風焼きおにぎり。
もち米100%がたまらないの。
「全日本ごはん大好きおかずさえ有れば何杯でも食べちゃうわよ党」会長の私は、実は幼き日からの夢があったのだ。
それは、ふかしたてのもち米を茶碗いっぱい食べる事。
小さい頃、お正月が近づく度におばあちゃんがふかし、つまみ食いをする。
おいしくてもっと食べたいけど、おもちも食べたいが為に遠慮してしまうジレンマ。
そのトラウマを解消してくれたのがこれだったのだ。
会社帰りに毎日買ってたのに、、、。
再発売して!