お見舞い

入院している先輩のお見舞いに行く。
「今度の野球に向けて、怪我をしないようにする準備と練習を兼ねて」の大会前の練習で、スライディングで見事に足を複雑骨折した先輩。

#ちなみに本日がその試合で、17対5で惨敗。
##本人曰く「オレが居ないから勝てた、って言われなくて良かった」との事。

手術した翌週にはもうリハビリで足を動かしているとの事。
水分を余り取らないでいたら、入院中に尿管結石が再発して、モルヒネまで打ってもらったりしてるし。
そのモルヒネで痛みがない間に、ここぞとばかりにリハビリを進めてみたりしてるし。
#「痛くないからスジが良く延びるんだ」って、そんなんで良いんですか?

5月第4週位には職場復帰との事。
余り無理せず、お大事に。

いさりび食堂

朝5時までのUNO、朝飯、朝寝の後はお昼。
#食って寝てまた飯かい?

「いさりび食堂」という店で、屋形船のような内装をしている、海の幸のお店。
レクリエーション係のお薦めは、焼き蛤と鰯の団子汁。

これが又旨い!
焼き蛤は、ツブが大きく、ダシしょうゆをかけてアツアツを食べる。
鰯の団子汁も素朴な味わいで、出汁がいい感じに利いている。
#行く前に見た見本とは大分違ったが、これはこれで良かったし。
他にもイカのバター焼きが妙に美味かったり、甘エビがまた良かったり。
とても朝飯食ってから来るのでは勿体ないところだ。

あぁ、又食いに行きたいな。

UNO合宿

今日は会社の課でお泊まり打ち上げ。
夜八時にはIS○なる宿泊場所に到着。

宴会場では久しぶりに美味いもん食い、大浴場では久しぶりにひとッ風呂入り(普段は朝シャワーなもんで)、部屋での二次会に突入。
レクリエーション係りの用意した催し物は「利き茶」。
利き酒のお茶版で、出された(ペットボトルや紙パックの)お茶を12種類(?)のお茶から判別する物。
試飲は3回まで。

これは難しい。
が、10人中6人が正解。
が、私はハズレ。
最後の最後で惜しかった。

その後はUNO大会になだれ込む。
UNOを知らない人まで居たのに、意外と盛り上がる。
しかし、朝5:00までやるとは思わなかった、、、。

全部で20回位やっていたのに、一度も勝てなかったオレって一体???

たまご

今朝カレーを食べた。
CoCo壱番屋のカレープレート。
メニュー上ではたまごがのっているが、輪切りで一個がのっているとは思わなかった。

お昼は、ふくちゃん。
博多ラーメンのお店で、具が載せ放題。
明太子、メンマ、紅生姜、ワカメ、辛子高菜、コーン何でもござれ。
これに玉子が食べ放題。
2個も食ってしまった。

夜はこれから。
牛丼+玉子にでもしようかな?

あ、腹減ってきた。

ペナン打ち合わせ

G/Wに行く、ペナンの打ち合わせを上野「炎のチムニー」にて開催。
ちょっとばかり2時間ほど遅刻して会議に参加。

が、10:30に羽田集合だの、パスポートに気をつけろだの、なかなかまともな話にならない。
#10:30ってのは飛行機の出る時間だし、パスポートに気をつけるのは、パスポートを売ろうとたくらむ”同行者”に気をつけろって意味だし。

まぁ、航空チケット引換券は入手した。
なんとかなるでしょう。

内出血

内出血をした。
場所は唇の中。

口の中じゃない。
ましてや口内炎でもない。
しかも表から見える位置にある。
あまり目立たないのは幸いだけど。

原因はアンブシュアのトレーニング(だと思う)。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7301/yomo02.html

とあるホームページ。トレーニング法の記述。
やってみる。
結構大変。
でも頑張る。
疲れてやめる。
次の日気が付く。

、、、。
そこ!
トレーニング中の姿を想像しないように。

日本”やっぱりごはん大好きだなぁ”党

セブンイレブンの銀しゃりおにぎりを食す。
具の無い、味付けは正に塩だけのおにぎりである。

そして、そこにごはんと言う基本-BASIC-を再確認することになる
昔食べた母さんの味。
忘れかけてたあの味が即座に甦った。
キーポイントは塩加減。
強すぎず、弱すぎず。ムラなく、まんべんなく。
Simple is Bestの見本がここにある。

そして今日も銀しゃりおにぎりをパクついての帰宅となる。

シューマッハ7連覇ならず

今日やっとブラジルGPを見た。
#ビデオにはとっといたのだが、見る暇がなかった。

7戦連続ポールは取ったものの、走りに精彩がない。
逆にモントーヤやクルサードが活躍したのが面白い。
雨が降り出したときは、「また、シューマッハがリードするのか!?」と思ったけど、雨向けにセッティングしてあったクルサードに抜かれた。
クルサードにしてみれば、「してやったり!」ってとこだろう。

7連覇はならなかったけど、シューマッハ兄弟のフロントロー独占、HONDAの初表彰台ならず!、ハッキネンの復調(&トラブル)と見物が多かったGPだった。
後は、絶好調のシューマッハとバトルするレースが見たいな!

早く来い来い、堅あげポテト。

今日は金曜日、堅あげポテトの振り込みをした。
振り込みをしようと思い立って2:30。

ATMのあるAMPMを「通り過ぎ」たのが2:40。
#会社の人が「ちょっとこっちに寄ってくれる?」とお願いするから、、、。

AMPMまで戻ってきたのが2:50。
振り込み金額のメモは持ってきていたのだが、悲しいかな、振込先を書いていなかった。
急いで自席に戻り、PCから振込先を打ち出してAMPMに向かう。

下りのエレベータで、営業が話しかけてくる。
「あのお客さんがさぁ、こんな事言ってて、、」
話が終わって、ATMの前に建ったのが、3:01。

、、、。
いいさ、今日振り込み出来なくても、堅あげポテトは逃げないさ、、、。
、、、。
、、、。
あぁっ、喰いたいっ!!

#でも12袋は流石に多いなぁ。
#誰か食わない?