TREK5500 Frame VS TREK5200 Frame

この前、TREK5500のフレームとTREK5200のフレームは同じ、って書いた。
けど、ビミョーに違いが有った。

一言にフレームと言っても、実際には、

  • いわゆるフレーム
  • それにフロントフォーク

のセット商品。
そりゃそうだ、よく見ると「フレームセット」と書いてある。
で、その詳細をTREKのWEBページでよくよく見てみると。
TREK5500:フォーク:ボントレガーRace X Lite
TREK5200:フォーク:ボントレガーRace Lite
Xが有るか無いかが違います。

調べてみると、
Race X Lite:440g
Race Lite:520g
で80g違います。
惜しむらくは、
自分にはその違いが体感できるのでしょうか?
ってとこですな、、、。
もっとも、フォークって一般的にも乗り味が変わるものらしいから、分かる、かも?
#ま、良いもんは良いって事で、割り切りましょう♪

自転車欲

昨日注文(在庫次第だけど)したのはロードバイク。
通勤やら街乗りに使わないとなると、足が欲しくなる、、、。

まだ決定ではないけれど今度入手するロードバイクでは、駅まで行ってちょっと停めて、という訳にはいかなくなる。
盗まれたら余りにもショックが大きすぎるから。
そうなると、足の自転車が欲しくなる。
そうなると、マウンテンバイクが欲しいなぁ。
そうなると、ルイガノでしょ!

http://www.akiworld.co.jp/lgs/
ここのLGS-RSSも今回のロードバイクの候補だったけど、価格面から断念。
でもルイガノはラインナップを通じてカッコイイ事に変わりはない。
流石に余りお金はかけたくないので、MTBの最下位モデルで十分。
となると、LGS-XC CASPER 59,800円。
昨日ZUKIで聞いた時には、入荷は4月になるとの事だった。

が、今日セオサイクル ららぽーとWEST店に行ってみたら、店頭に置いて有るじゃん!
サイズは500mmか。
身長180cmまで対応と書いてあるが、ちょっと小さく感じる、、、。
でも、FCR-ZEROも500mmで乗れてたし、、、。
買っちゃう?

って、やっぱ散財はしないっ!
まだ買わないっ!
でも、欲しい、、。

車検受け取り

昨日車検を受けたMy Carを受け取る。
いい感じです。

本来は車検を受けたからといって乗り心地が変わるもんでもないけど、いい感じです>クラッチ。
今回クラッチのオイル漏れもあったことから、その辺の対応もしてもらったんだけど、そのおかげでクラッチのフィーリングが大変良くなった。
ホントは今までが悪かっただけなんだろうけど、それで良しとしていた事を、今更ながら後悔。
ちなみに新車検証は後日郵送との事。

よろしく&どうもありがとうございました〜。

Get the New Bike!

買う!
新マイバイクを!

今日、新しいバイク(=自転車)を買いに、船橋の友人と共に出立。
予算は、20万以上、30万以下。
候補は、

  • COLNAGO MIX ULTEGRA(やっぱCOLNAGOでしょ!のっけから予算オーバだけど。)
  • FELT F35(DURA-ACE MIXのULTEGRA&カーボンバック装備で定価がなんと29.8万!)
  • 他、お店の人オススメのもの。

そのお店とは、四谷三丁目のZUKI。
御茶ノ水のマイロードのご主人もいい感じでお話してくれたんだけど、客層がどうもオジ様系の様なので、ZUKIにしました。
このお店、TREK系(含むKLEIN、LEMOND)のPsycrithmとCANNONDALE専門店のBiKeIt(http://www.bikit.net/)との姉妹店との事。
行く途中にあるPsycrithmについでに寄ってく。

店員「身長はどの位ですかねぇ?」
やーしぶ「あ、180cmです。」
店「その身長に合う奴なら、え〜っっと、、、、TREK 5500フレームの58cmのやつが、B品ですがお安く出せそうですね。約13万で。」
や「まじっすか!?」

予算の関係からほぼあきらめていたフルカーボン。
それが、突然現実的な話になってきた。
しかもTREKで!
B品とは、傷が有ったりデカールに難が有ったりと言う物らしいが、性能に問題ないし、TREKの生涯保障も付くのは変わらないという。
B品の程度はケースバイケースだろうけど、「こんなものがB品になる理由!?」という程小さい理由でもB品になるらしい。
確かに、昔BiKeItで見たCANNONDALE R800のB品は指をさされて見せられても「え?どこ?」という位分からない程度のキズ(いや、キズと言うより塗装にゴミが入っただけ?)だった。
とは言えイキナリ飛びつくもの何なので、当初の予定通りZUKIに足を運ぶ。

しかし、色々話を聞いても頭に浮かぶのはTREKばかり、、、。
すんません、TREKにしますっ!
Psycrithmに戻って申し上げた。
「TREK 5500お願いします!」

はっきり言って、フレームから組むのは想定外だった。
予算の関係から完成車の方がコストパフォーマンス良いし。
そういう経緯で余り下調べしていないので、お店の人に相談しながら決めていく。
まだ決定ではないけれど、こんな感じ。

  • フレーム
    TREK 5500

    http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/5500.html

    58cm、ヌードパール/バハブルー(USPSチームカラー)、B品なので133,250円!
    OCLV120だぜっ!
    在庫確認は週明けになると言うことで、その結果は月or火曜日に連絡するという。
    はけてたらかなり悲しい事態だけど、何とかお願いします!
    これで夢のフルカーボンっ!

  • ホイール
    Bontrager Race Lite
    お店の人によると、「自転車の性能は、フレームで6割、ホイールで3割、その他で1割が決まる」と言うその3割だが、何を選んでよいか分かりません。
    で、こいつが新古品でお安く出来ると言う。
    定価:38,000円→売価:26,500円
    ではそれでお願いします。
    #後から確認したら、TREK5500の完成車でもこのホイールなのね。
  • コンポーネント
    shimano ULTEGRA

    http://cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/road/c_ultegra/index.html

    DURA-ACEにしたいけどそこまでお金を出せない。
    でも、これまでの105より上にはしたい!
    てな訳でこれっ!
    クランク長は、身長に合わせて175mmを選択。
    完成車でなくフレームから組む事のアドバンテージが出るところですな。
    その他新古品で安くなるパーツを選んで、更に価格をダウン。
    フレーム組み、万歳っ!
    でもBBだけは友人の突っ込みも有ってDURA-ACEに。
    これでおいらもDURA使いです!?
    コンポで72,320円−(新古品メリットで11,790円)+(DURAのBBの差額で1,000円?)=?円

  • タイヤ
    Panaracer Stradius T.T

    http://www.panaracer.com/05lineup/road/road_wo.html#stt

    これも分からん(笑)。
    お勧めの一つにmichelinが有ったけど、これまでのタイヤがmichelinだったので、他を体験したいと思う。
    で、残りのお勧めの中からPanaracer Stradius T.Tと言うのを適当に選ぶ。
    #後から気づいたことだが、T.T=タイム・トライアル。こんなタイヤでいいの!?
    2,900円×2=5,800円

  • ペダル
    shimano SPD 型番不明
    ビンディングは当然として、それでもカツカツ音を立てて歩くのは「イ・ヤ・!」なので、ロード用のSPD-SLではなくMTB用のSPDにする。
    SPD-SLに比べて遊びは多いらしいがあんまりこだわってないし、サイクリング行った先で歩くのに気は使いたくないので、全く問題なし。
    しかも、「SPDペダルなら差し上げますよ」の一言をもらってそれに即決。
    タダっ!
  • その他
    サドル、ハンドル、ステム、ピラー、お任せです。
    分かりません(笑)。
    よろしくお願いします>お店の人

あ、あと、工賃が15,000円でしたね。
う〜ん、いくらB品で安いとは言え、初ロードバイクがTREK5500ってのは早まっただろうか?
カーボンでありながら剛性が強いと評判なこのフレームが、いくらFCR-ZEROに乗っていたとは言えロード初心者のオレに乗りこなせるのだろうか?
いや、乗りこなすどころか、乗る資格があるのだろうか?
ちょびっと不安を抱えつつ、初心者ほど良い物を使うべきだと言い聞かす。
表面上はそんな事を言いつつも、嬉しさ全開なんだけどね!

P.S.
調べてみると、「TREK5500のフレーム」ってTREK5200のフレームと同じらしい。
「TREK5500(完成車46万)が、コンポーネントはULTEGRAになったとは言え30万以下で買えて嬉しい!」なんて考えていたけど、TREK5200完成車は36万。
5200の完成車はULTEGRA仕様だから、一割引と考えるとお得度が下がっちゃった???
でもでも、お得なことに変わりはないからオッケーなのさっ!

車検

今日は車検の日。
仮ナン付けて、お店へGo。

場所は、 http://www.holiday-fc.co.jp/search/fc/0555.html
対応は、最高でした。
ちゃんと車検の流れを説明してくれるし、点検後で作業前に解説するフェーズがあって納得できる。
実際に費用がかかるときはその前に説明を受けられて、その説明がちゃんと分かりやすくて良い良い。

平成2年登録だから、、、14年もののMy SKYLINE。
使う分に不満はないけど、所々ガタが来てるのも事実。
その車体に対して、
「リヤブレーキこの様にオイルが漏れているので、直さないと車検は通りません。」
と、実際に車を下から見て説明してくれたり、
「フロントブレーキはローターが大分波打ってます。すぐ直す必要はありませんが、パッドはまだ有りますので、次回都合の良い機会の時に交換してください。」
と、将来のことまでアドバイスしてくれる。
ボロが有る分費用はちょっとかかっちゃったけど、ここで頼んで正解でした。

修理もあるので、受け取りは明日!

仮ナンバー その2

類は友を呼ぶ?
仮ナンバーを借りなんだ。

そういえば自分のアパートの知り合いの車も、年末年始の休みの頃からナンバーが無かった。
その人はジムカーナとかやってる人だから何かまた濃い事をやってんのかな〜と思いつつ、連絡を取ってみる。

「昨年12月28日にナンバープレート盗まれちゃいました。
というわけで、旧ナンバーは何かしらの悪事に使われていることでしょう。
年末に盗まれたんで、もしかすると、正月恒例の河口湖までの暴走行為に
使われたのかも(笑)」

おいおい。
まじですか!?
怖いですねぇ。
更に聞いてると、新ナンバー取得の為に昨日仮ナンバーを取ったという。
市川市役所は、同じ住所から2日に2枚も仮ナンバーを申請されていたのですねぇ、、、。
許可番号も4つしか違わないし。
#逆に言うと、一日5枚も仮ナンバーを発行してるんだぁ。

偶然な感じの一コマでした。

仮ナンバー

我が愛車の車検は、切れている。
ゆえに、車検場まで行かれない。

っつーても行かないわけにはいかないし、陸送してもらうには金がかかる。
と言う訳で現実解は、仮ナンバーを取る事。
で、今日は出社を遅らせる許可を貰って、市川市役所へ行って来ました。

事前の確認は済ませてあり、担当部署は5Fの「暮らしの安全課」。
、、、なぜそんな名前なんだ?
その疑問はさておき、受付で申し込む。
やーしぶ「すみませ〜ん、仮ナンバー取りたいのですが。」
受付嬢「はい、書類はお持ちですか?」
や「はい、有る、と、思います、、、。」
ここでは書類を調えて居るのが前提なのか!?と少しあせるが、そんな事はおくびにも出さず、タンタンタンと提示する。

  • 自賠責の原本
  • 車台番号の分かるもの(として、車検証)
  • 印鑑
  • 住所の分かるもの(として、免許証)
  • 費用(として750円)

んで申込書を書くのだけど、
「車名」欄には「ニッサン」
「車体の形状」欄には「箱型」
と、車検証が無いと分からん内容を書かされる。
車台番号だけ控えて持ってくのではなく、車検証ごと持ってきて良かった〜。
#つーか、事前確認の段階で、素直に車検証を持って来いって言えよなぁ。

と、ここで借用期間に問題発生。
使いたいのは、17日(土)だけ。
でも、使用する前日からしか貸し出せない(それより前の日からは貸せない)という。
今日は15日で2日前、、、。
それこそ、教えてくれないと事前に電話で確認した意味無いやんか〜!!!
結局、16日から使用開始するという事にでっちあげて、貸してくれた。
更に、使用後は5営業日以内に返却しなきゃいけないとの事。
これではまた休みを取らなきゃならない。
何とかしたいと思った所、
「使用終了を17日でなく18日にしても返却期限が変わらないから〜。」
とかで、使用終了を18日にした。
何なんだ、一体?

とは言え、書類が整ってて申請書さえ書けば後は簡単で、10分程度で仮ナンバーをゲット。
決戦は土曜日!

唐突に

唐突に、宝くじの当選発表を見たくなった。
サマージャンボの。

そう、去年の夏、あれは曇りの日に買ったサマージャンボ宝くじ。
バラ。
10枚。
未だに当選の確認をしていないのだ。
いつかなんかきっかけがあったら見よう♪なんて思って、敢えて確認を伸ばし伸ばしにしてきた。
が、今朝、ふと、突然、俄然、断然、自然に、確認したくなった。
出勤前だと言うのに、、、。
でも、いそいそとチェキ♪

末等一本でした、、。
い、いいのさ、次がある!
そう、年末ジャンボ宝くじ!
流石に今日は、結果は見ない。

さぁ、いつ見ようかな〜?
#と、気を取り直す!

大盛り玉一丁! あ、半熟玉子で!

世はBSEと鳥インフルエンザで話題は持ちきり。
流行り物はゲットせんと、吉野家へGo。

BSEの影響で牛丼屋は右往左往の今日この頃。
一生懸命代替メニューを考え、準備してます。
#企画の人、ご苦労様。
で、今回吉野家へ行ったのは、カレー丼が目当て。
だって、今まで頑なに牛丼以外のメニューをメインに置かなかった吉野家で、BSE騒ぎがきっかけとは言え牛丼に変わるメニューを出してきたのだからチェックせねば。

と、カレー丼のドでかいノボリを横目に意気込んで店に入ったものの、やっぱり牛丼が目に付いてしまう。
「やっぱり食べおさめだしね、、、。」
と自分に言い訳しながら大盛りを注文。
「駆け込み需要で売り上げは余り減ってない」という報道に納得。
いつもは玉子もつけるんだけど、今回は半熟玉子を注文。
前から話に聞いておきながら食べたことが無い半熟玉子。
これを茹でるには、相当厳しい温度管理をしながら茹でているらしい。
とは言え、鳥インフルエンザも話題になってる今日この頃。
玉子もヤバイ?
そんなこんなで、注文の品が到着。

七味をタップリ、紅しょうがを少々。
そして、半熟玉子を載せて、パカ〜っと割る、、、。
あぁ、黄色と白のハ〜モニ〜♪
その色合いはもとより、牛肉&ご飯と共に舌にとろけるマッタリ感がたまらない〜。

あぁ、インフルエンザで腰が立たなくてもいいです〜、な一時でした。

車検

ふと、車検が気になったので確認。
「有効期間の満了する日:平成15年12月20日」、、、。

って、今日気づいたよ!!!
いや、車に関することは、今までずっと購入元に任せっきりだったから、車検も連絡が来るもんだと勝手に思っていたのかもしれない。
今の車が三台目だけど、一台目の購入から、二台目の名義変更、三代目の購入とずっと同じお店でやって来ていて、何の問題も無かったからなぁ。
保険の更新も毎回連絡が来てたから、それに任せっきりだし。
と言う訳で相談。
いつもの担当者が接客中ということで、他の人に代わってもらった。

お店の人「どちらにお住まいですか?」
やーしぶ「今、千葉の方なんですよ。」
店「あー、、、じゃあ、こちらまで持ってくるのも大変なんで、千葉の方で探した方が良いですよ?」
やーしぶ「じゃあ、そうします。」

長い付き合いが終わるようで、ちょっと寂しかった。
何て言ってても車検が終わるわけではないので、テキトーに探して申し込んだ。
http://www.holiday-fc.co.jp
直ぐに、折り返しの電話が来て、手配もスムーズ。

よし、後は仮ナンとって、17日に車検持込だ!