シューマッハ、11位からの逆転優勝!

久々に見てて楽しいF-1を堪能出来たね♪

ポールから飛び出したシューは、突然のスコールでコースアウト、11位にまで転落してしまう。
しかしレインタイヤのチョイスをインターミディエイトにしたのが大正解!
あれよあれよと言う間にトップに踊り出るとそのままゴール!
史上初の6戦連続ポールtoウィンを達成!
見ていて痛快、これぞシューマッハ!!

F-1も毎回これくらい面白いともっと人気出るんだろうけどね。

携帯交換

リコール対象だったP503iをやっと交換した。
今までのiアプリ、メール、着メロ、待ち受け画面、画面メモは、サクっと消えた。

予告通りなんだけどね、、、。
あ、この「、、、。」の定型文も消えてた、、、。
まぁアドレス帳とブックマークが残っていただけでもよしとしよう。
ケーブル接続端子のカバーも、リコールに出さずにとっといたし。

やっと復活

今朝、部屋に転がってた薬を試しに飲んでみる。
「アネトン発泡錠」。

水に入れるとシュワシュワ溶ける、炭酸飲料の様にして飲む怪しい錠剤。
これがスゴく効果を発揮。
会社に着く頃には気分爽快、運動したくなる程だった。

医者のくれた薬はなんだったんだ?

ラーメン:頑固一徹

下北沢で先輩にラーメンをおごってもらった。
岩のりラーメンが有名との事でそれを注文。

さらに麦(という名の麦飯)が合うとの事でそれも追加。
スープは豚骨の模様で、それに岩のりとすりごまが入っている。
いや、入っていると言うより岩のりとすりごまにスープも入っていると言う感じ。
めんは細めん。

最初の内は、他では味わえない感じがなかなか良いと思ってた。
最後のほうと、麦を入れたあたりから、口に運ぶのがつらくなってきた。
ちょっと前に昼飯を食べたばかりと言うのも、少なからず影響しているが。
隣で先輩が食っていたしょうゆラーメンのほうが、横浜・家系豚骨しょうゆラーメンぽくって美味しそうだった。

次回はそれに期待。

2001 F-1 GrandPrix開幕!

もう一週間近く過ぎてるから遅すぎだね。
でも、シューマッハ優勝は嬉しい!

去年念願のフェラーリでのワールドチャンピオン。
取るべきものを取得したって思ってるけど、これからも勝ち続けて欲しい。

セナ、プロスト、ピケ、マンセルの4強時代が最高って感じてる自分としては、今のF-1はちょっちつまらない。
でも、そんなオレをシューマッハが強烈に惹きつける。
今年もワールドチャンプだ!

あと、オープニングが「Truth21c」としてSQUAREに戻ったのも嬉しい。

回収出来ず

今日も終電で帰途につく。
もう日も変わっちゃってるよ。

昨日忘れたロッカーの荷物も回収しなくちゃ。
あ、もう一昨日か、、、。!?って事は延滞料金は二日分か!
新宿駅での小田急線最終まで後4分。
600円の表示を恨めしく見ながら財布を開けると、600円は有る。
しかし100円玉一枚と500円玉。
当然の如く500円玉は受け付けない。
土曜に新宿までわざわざ取りに来いってか!
あ、明日は新宿で仕事だった。
よかった。

、、、いいのか?