じらじら

今日は、人生2度目のライブ体験の日。

http://nukesuck.com

でも、これを書いているのは実は9日。
ライブをやった本人がこの日記を見ているのは知っているから、
ちょっとジラシてみました。

って、ウソウソ。
ライブ良かったよ。○まちゃん。

新食感宣言

思い立ったがキッチョムさんと言う事で、「新食感宣言」を買ってくる。

http://www.yamazakipan.co.jp/products/shokupan/index.html

ま、あれね。
期待しすぎてからの本物は、感動が得られないって言うしね。
俺も、本を読むときは他の人からお勧め本は余りあてにしないようにしているし、、、。

次回はもう一度、ダブルソフトを久しぶりに堪能してみようかなぁ。
※だんだんパンも飽きてきたが。

カーナビ取り付け

親父が車を買い換えたので、前の車のボルトオンカーナビを、マイSKYLINEに装着。

ちょっと前まで「カーナビなんか要らん!」と思っていた。
しかし、ある時期親父車を借りて何回か乗っていたら、自分の車に乗っても「えぇと、カーナビに目的地をセットして、、、」と体が勝手に動いてしまうようになってしまった。
便利と言うのは恐ろしい。
てな訳で、換装後も使い勝手自体は変わらないので目新しい物ではないが、プチ嬉しい♪
しかし、焼肉屋に行くために初の試みでカーナビの索引に頼っていたら、ブンブン振り回された。
※使う人間側の問題?

超芳醇

ご飯が好きなやーしぶは、パンはあんまり食べない。
食パンを食べたのは、ペナン島のコンチネンタルブレックファーストの前は思い出せないくらい。

学生時代の妻沼の合宿所で食べた「ダブルソフト」が懐かしい。
※ダブルソフトは、当時は、そして今も大好きだ。

が、冷蔵庫に「超芳醇」が鎮座しているのを発見した機に食してみた。

http://www.yamazakipan.co.jp/products/new/houzyun/index.html

前からちょっと気になっていたパンだけど、そんな機会も無かったので流しっぱなしだった。
食パンにしてはモッチリ感がしっかり感じられ、なかなかに良いのでは?
が、ダブルソフトを体験したときほどの衝撃は、、、ねぇ。
とは言え、食パンも悪くは無いなと思わせる一品でした。

次回は、「新食感宣言」にトライ!
→いつ?

ロマンスカー@クラブ

小田急線。
そこにはロマンスカーなる特急電車が走ってる。

町田−新宿間で言うと、
通常乗車料金が360円
特急料金が410円
と、ちょっとお高い。
でも、その快適さと早さはちょっとした魅力。
そのロマンスカーの切符が、i-modeで予約・購入できるようになった。
PCからは http://www.odakyu-co.com/club/index.html
i-modeから http://www.web-odakyu.com
年数回しか乗らないのに、つい入会。

アクセスすると、SSLで通信され(P503iだから!)、確かにその場で購入もOK。
車内の切符改札は、携帯電話がそのまま切符になると言う(!)。
元々はリゾート向けに始まったこの特急だが、関係者に聞くと「今や通勤利用がメイン」との事。

早くしょっちゅう使う身分になりたいモノだ。

旬の物が旬

昨日の吉牛280円に続き、なか卯の牛丼280円に挑戦。
やっぱりなか卯も、8/1に400円から価格改定したばっか。
でも、吉牛のほうがうまいなぁ。
昨日も、実は昼・夜連続で食ってしまったほどだし。
その後調子に乗って、チキン亭のカレー(M)290円にハシゴ。
ここも、通常330円のところがお安い♪

http://www.matsuyafoods.co.jp/shop/chicken.html

安いからってこんなに食ってると、太っちゃいそう。

夜食にポテチ

今日は遅くまでお仕事なので、夜食の買い出し。
会社の目の前のコンビニ「ポプラ」の菓子コーナーにDeathRainなるポテチを発見。

http://www.dm-k.co.jp/shopping/goods_b/death.html

ポテチ好き&辛いモノ好き&変わったモノ好きのやーしぶとしては、当然即Get。
当然、激辛度第一位の「ハバネロ」をいっとく。

これがホントに辛いっ!!!
辛くて辛くてなかなか減らないは、
口の中は痛くなってくるは、
マジで汗はダラダラ出てくるは、
激ヤバ状態。

お試しあれ。

牛丼一杯280円

食事には四季折々の旬のものを、とばかりに昼飯は吉野屋の牛丼。
だって、やっと今日から280円になったんだし。

前から思うに、牛丼で一番美味いのは、松屋でもなく、スキヤでもなく、どんどんでもなく、ランプ亭でもなく、吉野屋だと思う。
その吉野屋が安くなって、ちょっと嬉しい。
でも、松屋のようにラインナップが充実しているところならともか、牛丼で勝負している吉野屋が、メイン商品を値下げしちゃって大丈夫なのかなぁ?

トロゲッチュー!

4件目でやっと、井上トロを入手♪

最近、マックでは訳の分からん人形を良く売っとる。
キティちゃんだの、ドナルドだの。
しかし、今回「だきぐるみ」トロを380円で販売開始。

http://www.mcdonalds.co.jp/value/index_hs.html

欲しくなって、仕事の合間に入手せんとマックをうろつくが、売り切れだったり、買うこと自体を忘れていたり。

でも、本日やっと大船の朝マック購入時にゲット♪
ドライブのお供に・井上トロ。
「どこいつ」(thx4○木)をやり直そうかな?

北海道Part2

今日の宴会は、北海時に赴く。
満を持して豆腐を注文する。

が、予想していた「自分でにがりを入れて数分で固まる豆腐」でなく意気消沈。
その後は、「風が吹けば桶屋が儲かる」式にカラオケ屋に突入。
何故かキティちゃん部屋だが、消沈した意気も強引にオーバードライブまで持っていく。