あ、言い忘れていたけど、、、。

明日(=2002.2.20)は、www.ya-shibu.jpのIPアドレスが変わります。
なんで、上手く接続できなかったりすると思うけど、まぁ気にしないで下さい。

この日記に直で飛んできてる人は問題ないけどね。
折角の休みをこんな事に使うのも勿体ないけど、ま、そんな日も有るでしょう。

Bフレッツ

ちょっとしたことから、Bフレッツを体験。

フレッツスクェアで速度計測。
6.5MBPS程出ている。
使用したブロードバンドルーターの公称スループット値が65MBPSだから、LANの限界か?
10Mのハブだモンなぁ。
古いPCでは表示能力の方がおっつかない状況でもある。

世の中こんな所まで来てるんだなぁ。

マウス、壊れる

自宅のマウスの調子が悪い。
横方向にうまく動かない。

ローラーについたゴミを取り除いても状況は変わらない。
ローラーを手で回してもカーソルはプルプル震えるだけ。
どうやら、光センサーの部分が逝ってしまわれた様だ。
ショップで組み立てのマシンなんてこんなモンだ。
はじめから割り切っているので、他のに換えよう。

他にも、電源投入時に、PowerUnitからブーンと異音がでる場合がある。
再投入すればほぼ直るのだが、ちょっと怖い。
予備を買っておく気にはならないけど、煙とか出たらヤダし、、、。

ま、とりあえずこちらは様子見。

クリスマスイブだけに

Yahoo!BBの接続をしに知人宅へ。
12月10日に申し込んで20日にモデムが届くのだから大したもんだ。

が、つながらん、、、。
LEDから察するに、NTT局側の作業が終っていない模様。
モデム送付メールにはモデムが届いたら開通している事になりますって書いて有るのに、、、。
ま、気長に待つとしますか。

Merry X’mas!

パームばやり

やーしぶのまわりでパーム所有者が急増。

一人は既に持っていて、
続く一人が買いたいなぁと物色しているところへ、
別の一人が突然購入し、
更にもう一人が続き、
あと一人がPDA購入を検討中。

clieが多いが、それにしてもこんなに一気にいかんでも、、、。
今まで触ったことはあっても、
「こんなに高い物いらねー!」
と、拒んでいた。
が、ちょっと気になりだしてる。

衝動買いしちゃったらどうしよう?

パソコン検定

本日、4600円を振り込んで申し込み。
正確には、「パーソナルコンピュータ利用技術認定試験」と言うらしい。

昔この3・4級を受けたが、なめてんのか?言いたくなる内容。
例:キーボードの図が出てきて、空欄となっているキーを埋める。
だが、今回申し込んだ2級はそうでもないらしい。
ま、受けてみますか。
12月2日13時〜

迷惑メール

出会い系メールが2通も来て、むかついた。
何で俺の携帯メールアドレスに送られてきたんだろう?

当然番号なんか使わない。
オリジナルに変えているので辞書アタックも無いだろうに。
差出人メールドメインのwhoisを引くと、この9月に取得したばかりの模様だ。
しかも2通とも同じ管理者じゃん。
ちょむか。