さて、いよいよ張り替えますかっ!
と、意気込んだものの。
昼飯後、張替え開始。
小さいのから始めた方が良いのは分かっていたけど、一番小さいトイレの網戸は別事情で大変なのでスルー。
失敗しても自己責任ということで、自分の部屋の網戸から。
マニュアル通りやって、ほぼ無事終了。
少々ほつれがあったり、僅かに斜めってたりと完璧ではないものの、初回にしては十分でないかい?程度の出来。
意外と楽に行けそう。
次に小さい食堂にトライ。
ここで問題発生。
網戸が外れない。
一般的に網戸を外すには、横にある止め具をスライドさせてから行う。
事実、自分の部屋の網戸もそうした。
が、食堂の網戸は、止め具が無い。
網戸を、左にスライドさせれば網戸の左側は外れるが右側が外れない。
右にスライドさせれば網戸の右側は外れるが左側が外れない。
レールの中央部が盛り上がっているのか?
かなりガタガタやっても外れる気配が無いので、飛ばして次へ。
祖母の部屋×2、居間と、同じ状況なので飛ばして次へ。
親の部屋のは、自分お部屋と同じやり方で外せたので、実施。
サイズは一番大きいものの、無事完了。
網押さえゴムのサイズを見誤っていたので再度買いに行く羽目になったが、これは近くのお店にあるので済ませた。
残るはトイレ。
これは、網戸の外側に不審者侵入防止用の柵が付いている。
これを外さなければならない。
これがメンドそうだ。
案の定、ネジが固着している。
しかも、柵のせいでドライバに力が入らない。
力の入る長いドライバが欲しいところだが、手元に無いのでしょうがない。
一部のネジは、どちらかを外せばよいタイプのものだったが、一方のネジは既にナメた後だ。
施工業者が失敗したのだろう。
コノヤロ。
しかも、もう一方のネジも固着している。
回す方もそうだが、それ以上に押す方向に力を入れられない状況だったせいもあるが、自分も少しナメてしまった。
まだ被害は小さい状況なので、ネジ山の摩擦増強剤を購入してきた。
が、これもダメ。
CRCを溝に流し込んでおいたので、後日トライだな。
って、7枚中2枚しか出来て無いじゃん!
悔しいので、食堂の網戸にリトライ。
色々調べている内に、網戸の枠の長いほうの一辺を分解すれば、全体が外せることは分かった。
今回は右側の辺の分解を考えた。
左側の辺は前述の通り左側にスライドさせれば外せるし、右側は分解済みなのでレール中央部であってもレールから外れる。
しかしこの方法で外せても、網を交換した後、網戸を組んだままでは取り付けが出来ない。
外す時は網を外して分解出来ても、取り付け時は網が付いているので分解できないのだ。
また、網戸を取り外さず、レールに付けたまま網を張り替える方法も考えた。
これは、出来ないことは無いだろうが、仕上がりが悪そうだと思った。
なので、折衷案を取った。
網を外し、網戸を分解して、網戸を取り外す。
分解した網戸は、右側の一辺だけを除いて、組み立てる。
この状態で、網を付ける。
付け終えたら、網戸をレールに取り付ける。
この時は、右側の一辺が無いので取り付けられる。
その後、右側の一辺を取り付け、網戸の枠がレールにはまる。
最後に、残った一辺に、網を取り付ける。
これは、ほぼ成功。
予想通り、レールから外さずに垂直状態で取り付けた最後の一辺は、あまり上手く網をはめられなかったが、まぁ妥協できる範囲。
これで良しとしよう。
ここでタイムアップ。
残りはまた来週!
ちなみに、蜂の巣も来週に延期。
昨晩、殺虫剤を2回噴霧しておいたところ、数匹にまで激減。
もう何回か殺虫剤をやれば、安全に撤去できると見込んでの延期。
それで良いでしょう。