自分のデータは大切なもの。
なんで、時々バックアップが必要である。
人から見ればたいしたことないもでも、自分にとっては大切なものってあるよね?
そんなもののひとつが、PCの中の自分のデータ。
ya-shibu.jpのデータから、撮りためた写真画像、自分で書いた文章、ビデオ映像などなど、結構ある。
これが無くなったら、すごく悲しい。
というわけで実施するのがバックアップ。
初めはフロッピー、そのうちCD-R、やがてはDVD-Rでバックアップしていた。
でも、ビデオ映像の急激な増加から150GB超となったデータの対処は、なかなか難しい。
LTOとかのバックアップテープは高いし。
なんで、結局HDDでバックアップすることにした。
ついでに、最近遅くなってきたWindowsをリフレッシュするために、OSの再インストールもしちゃおうと画策。
で、購入したのがMaxtor 6V300F0。
シリアルATA300GBのHDDだ。
これにOSをインストールして、必要なデータを移せば、これまで使っていたHDDをバックアップとしてとって置けるというわけ。
このやり方だと、万が一にもバックアップの取り忘れが無いというのがメリット。
しかも、OS再インストールで、動作も安定した上に、速くなって、一石三鳥。
結局、今日一日かかっちゃったけど、無事終了。
満足、満足。
備忘録:移し変えたデータ
My Documentsのデータ(含む、サイトコンテンツ、ビデオ、ミュージック、カシミール3Dデータ)
メーラアカウント情報
メーラアドレス帳
メーラ振り分け設定
フォントファイル
ウィルスバスターライセンス
パーソナルファイアーウォール設定
hosts
ブラウザのお気に入り
poderosaショートカット&ssh鍵ファイル
DreamWeaverサイト設定ファイル
アプリケーション:沢山
リモートデスクトップ接続の許可
リモートデスクトップweb接続
リモートデスクトップ接続の、ファイアーウォールでの許可
080607追記
ATOK設定(辞書を含む)
HET設定
ん~、バックアップって悩むよねぇ。
おいらも、はてDVDかHDDかといろいろ悩みます。
1TBのストレージなんかあると便利なんだろうけど、なにせ値段がねぇ・・・。
我輩は、バックアップ用のPCにネットワーク経由で家族と自分のPCのバックアップをしてます。
バックアップ用PCのHDDはRAID 1で保護してます。